---LOG---
一切の二次使用、転載、AI学習を禁じます。DO NOT REPOST TO OTHER SITES.AI TRAINING PROHIBITED.
てがろぐはNSFW設定も簡単だから本当に便利だよな……。
日記 2023.3.30(Thu) 04:13 No.86
情報,メモ,日記 2023.3.13(Mon) 02:10 No.80
ほぼ月一の更新て感じになってきましたが、いや、半月ぐらい?まあどっちでも、そろそろ大改装したいなあという欲があります。欲だけなんですけど。カッコよくしてぇ!の自分と読みやすいのが1番だよ!の自分がいます。時間できたらいじくり倒したいなあ。
実は微調整みたいなのはちょこちょこしていてホントに分かるかどうかのレベルなんですが。でもカバー画像をカバー画像として表示できないのはとてもかっこ悪いと思うんだ自分……。
トップ絵もPCの方はあんまり恥ずかしくなく、スマホの方はちょびっとセンシティブ??にしました。また記念日的なものが来たらそれに合わせて変えていきたいなあ。アニバーサリーに合わせるのが今年の目標になっていたりもします。
日記 2023.3.10(Fri) 09:22 No.77
確かに「そんなの考えもしなかった!」っていうのは望んでいるけど「主人公が何も成し遂げなかった」とか、なんだったんだみたいなのは望んでないというか。
なるほど〜と思いました。
そこでも「具体的に、どうして欲しいかは難しすぎて作者たちにゆだねるしかないんだけど…」という結論になっていましたが。
王道、難しいですね。
今、呪術廻戦読んでるんですけど宿儺という巨悪に親友(?)伏黒が乗っ取られて主人公虎杖が立ち向かう、って感じでやってるんですけど、例えば「宿儺に乗っ取られた伏黒が逆に宿儺をがんじがらめにして『俺ごと打ち抜け!』と叫んでためらいを捨てて虎杖が渾身の一撃で伏黒ごと宿儺を倒す」っていうのでも全然アツいわけですよ。
色々あるけどそういうのもすごくいい。
ただそういう展開って50万回くらい見た!って言ってしまえばそうなわけで、そういう時作者は「意表を突かなきゃだめなんじゃないか?」から「主人公殺した方がみんなびっくりするんじゃないか?」っていう誘惑と心配に駆られるわけです。
でもそれはかなり悪手なわけで。
望まれてないんですよ。(そうなってももっといい展開にさせる!ってきまってるのかもしれないのでただの一例だと思ってください)
難しいですね、オリジナリティ。
でもなにかの軸をしっかり守りつつ人と違うひねりを加えたい、っていう探究心は持っていたいですね。
味とマンネリも全然別物だしね〜。
もっと勉強しようっと。畳む
日記 2023.2.27(Mon) 21:44 No.75
大人ジャンのイメージを固めるためにスコッチを二本ほど購入。
一本は「バランタイン17年」。誰に訊いても初心者ならこれ!という飲みやすい品、らしい。
もう一本は「ラフロイグ10年」。あの禁酒法時代に「消毒液です」「よし!通れ!」と見逃してもらっていたほどの個性派。なんか「正露丸のにおい」「好きな人はすごいハマる。嫌いな人は二度と飲まない」など怖いレビューが多いんですが歴史的には萌えるものがあるので。
今日はとりあえず「飲みやすすぎて無個性と思われるかもしれない」ともレビューのあった「バランタイン17年」。
…………。
無個性??!なにそれ??これが??。
最初に、刺すようなアルコールの痛み、すぐに口に広がる古い木の匂いはさながらカブトムシの幼虫を頬張ったかのよう。「後から現れるバニラ香」ってこれただの古本屋の古ーい紙が年月を重ねて甘ったるいにおいになった時のやつじゃん!要するに「古い木の板の匂いをじーっくり丁寧にアルコールに染み付かせた」ってことでは??
お…美味しいのか美味しくないのか複雑すぎてわかりませんでした…。
でもボディブローのようにあとから内臓にこたえる、ずしっとした酔い感はいいですね。
気持ちがふわっとすると同時に、これ飲み続けてたら間違いなく命削るなあっていうのが身にしみてわかります。
素晴らしい経験でした!
命だいじにしない男にふさわしい嗜好品と言えるでしょう!いいかんじです!
これで更にノンフィルターのタバコ、パカパカ吸ってると思ったらすごいよね!
その上、仕事終わるまで現場で風呂も入らない(入れない)獣人て!
43番ちゃんじゃなかったら確実に、むせる。
もう一本は…まあそのうち…。
とにかく知らないで書くよりなんでも体験してみたほうがリアリティ増すじゃん?って言ったらひのまるに「岸辺露伴か?」っていわれたよ。畳む
日記 2023.2.23(Thu) 02:27 No.74
日記 2023.2.22(Wed) 01:30 No.73
情報,アニメ 2023.2.16(Thu) 21:08 No.72
天井がある現状で引けるも引けないもないんですが、それでもお金には限度があるんよ……無理はダメだよ。#ガチャ

FGO 2023.2.14(Tue) 00:37 No.71
懐かしっ!とか言ったけどTwitterもredditもいけるんですね〜(Twitterはサブスクリプション)フィードに記事が並んでるの満足感……コツコツ読んでます。
メモ,日記 2023.2.10(Fri) 16:10 No.69
感想 2023.2.9(Thu) 19:58 No.68
日記 2023.2.8(Wed) 05:40 No.67
原作(アニメも)ジャンてなんであんなに可愛くされてるんだろう?ユウチャンが大学生の時はもちっとオッサンに片足突っ込んでて欲しいなあ。
ユウチャンは魔性の妖精さんなのでずっと可愛く人たらしなのはわかります。
ユウチャンを目の前にするとみんな様子がヘンになっちゃうよね〜わかる〜。
アンケートありがとうございます。
うおおっ?!みんなスケベ好きですか?!
もちろん「抜きで」って方もいらっしゃいますが。
ガチなんか出すんじゃねーよ!って怒られたら発表せずに関係者の皆様だけで回して終わろうかと思ってたんですけども。(あまり外に出すことにこだわってないので書いてはPCに入れっぱがかなりある人間なので…)
いつも相方に「発表しろ!」って言われてるんですけど打ちっぱなしのやつとかびっくりするくらい見苦しいし!でも直すの大変だし!
そのうちなんかのカタチで出したいですね…そのうち…。
43番ちゃんですが思ってたよりこれ色んなキャラ出てこない??登場人物入り組んでない??ってなってます。
特にCosmos周辺が。
なんなんだよCosmosって!原作で部分的にしか触れないから繋いだら業が深すぎんよコレ!
…えーもちろん幼い金谷くんも出てきますが金谷くんは可哀想であればあるほど輝くので!しかたないんですよ!みたいな、ごにょごにょ…
なんかみんな可哀想になってしまうのはハンバーガーヒルとかフルメタルジャケットとか古くはジョニーは戦場へ行った、世代だからなんスかね。
スプリガンもそこらへんとガッチリかんでる世代の産物ですけども。
見てない人はぜひ。
くれぐれも心が元気な時にお願いします。
でも私も若くないのでハピエンがいいなあ!
ハピエンにしたいです!
ジャンもユウチャンも長生きして欲しい派です!
あんなの書いたけどな!(未発表)
みんな幸せにな〜れ!畳む
日記 2023.2.3(Fri) 00:05 No.65
英国ヤローは気に入らないとか言いながらスコッチ輸入しまくるんだ!?なんだそりゃ!
今ジャパニーズウィスキーなんかも某国に「投資として」人気があるらしくとにかくウィスキーの値段が爆上がりし続けているみたいです。
円高待って買う、とかのんびり待ってても上がる一方なのでサクッとそこそこ安くておいしいよ、というバランタインの17年を買いました。
あとフランス、相変わらずだなぁと思うんですがあんだけ大昔はパカパカ吸っといて今は「喫煙なんて××のすること!」みたいな傾向でタバコもガンガン潰してるっぽい。
設定でゴロワーズを吸ってるとか書いたのにモノホンは終売!
こっちも慌てて購入。
男は黙ってソフトケースですね。
アレって端っこちまちま破くしかないんですかね?どんなイケメンも苦み走ったオジサンも小さくちまちま破ってると思うと可愛いですね。
あ、webオンリーお疲れ様でした!
小説のWEB版、当日にスペースでじっくり読まれる方が多くてなんかいっぱい人いる!!ってびっくりしました。
コメントもありがとうございます!
商業ではまったくもらえないので嬉しすぎて何回も読み直しております。
WEB版は期間限定とありますが本と比較してもらいたいのでわりとしばらく掲載しておきます。いつでも拍手や感想待ってます!待ってます!(しつこい)
同人誌の方も予約から販売に切り替わったのでそろそろ発送かな?
サイトにもとらへのリンク繋いでもらいました。まだの方はどうぞよろしくお願いします。
挿絵や漫画もありますのでWEB版の見方がガラッと変わるかもですよ。畳む
日記 2023.1.29(Sun) 18:43 No.64
日記 2023.1.27(Fri) 10:03 No.62
日記 2023.1.25(Wed) 16:59 No.61
アンケ答えてくださってありがとうございます。
なんか一択っぽいんだがなんだかんだエロは吝かではない…なのかな皆さん。
ショタエロとか一定数嫌悪感催すヒトいるんちゃうかなって思ってたけど。
萌えてるカプ、という属性のほうが強いのかしら。
43チャン本のんびり作ります。5月は無理だから半年ぐらいかけていきますよー。
表紙と挿絵以外やることあるんかな私。シリアスを希釈するような漫画とか描けたらいいけど、描けなくても読めるからいいやとか思ってたり…なんか頑張りたいですけども…!
日記 2023.1.25(Wed) 16:56 No.60
基本的には私は小説、というものを書かなくて「プロット」という形で文章を打ちます。
漫画にするために編集さんや作画のひのまるに理解してもらうためにある程度状況や情景を描きますが基本となるのは漫画の中のセリフにあたるところです。
そこの強さで会議に通るか割と決まるので、もしかすると台本に近いかもしれません。
あと後々必要になるのはネームの方なので、容量食うプロットは処分してしまうことが多いです。
「マクギリス」の小説(これも本当はプロット)は多分どうしてもいつか漫画にしたかったのか残っていました。
さて話は飛んで、私のうちは漫画どころか小説も禁止でした。
教科書に載っている文章、勉強のための、テストのための文章以外の小説や本は根暗の読むもの、馬鹿になるものとして読ませてもらえませんでした。
それでも読みたい私は読書家だった祖母が蔵にしまっていた本を、蔵を掃除に行くふりをして読みまくりました。
ライトノベルの原型にあたる若者小説は家を出てから片っ端から読みました。
同人誌の小説はもうずいぶん後になってからサークル参加した時にいただいた本などで読んだので正直なところ女性向け同人小説の文体より幾分か古臭い感じがしますね。
あと映像化(漫画化)を前提に書いてきたのでドン!バン!みたいな勢いだけ感も拭えない…。
うう〜ん…また小説は書く予定ではありますがなんとかかんとかもう少し読める文章にしたいですね。
あと本はたくさん読んだ方がいいです。
私みたいに困ることがいっぱい出てきますし、単純に本は面白いです。
それと、本を子供の頃からうるさいほど読め読め言ってくるご両親がいらしたら死ぬほど親孝行してください。お願いします。
次は大人ジャンと43番ちゃんというイケナイパラレルを書きたいですね。
ごっついロリータエロスの紙媒体とライトな表現に抑えたwebに載せられるバージョンのどっちがいいですか?
後者はタダ、前者はお金がかかります。
また二種類にした方がいいのかな?畳む
日記 2023.1.24(Tue) 12:02 No.59
日記 2023.1.23(Mon) 19:02 No.58
しかし実は最初は苦しいけど締め切り直前の二日間は結構アゲアゲです。
身体に悪いかもだけど苦しくて楽しい。
今回は同人誌の締め切りが思ったより大変でした。
もう二年くらい自分たちで表紙デザインとかしてないので「あれ??どうやってたっけ??」の連続。
加えて初の小説本です。
無茶するなあ〜。
あとA5の原稿サイズ小せえ〜。漫画(なんとプロット、ネームすべてわたくし全く一切触っておりません!純度100%ひのまる作です)原稿用紙はいつもの投稿用で取り込みでA5にしたのですがトーン仕上げを二人でやった時にあまりの小ささに驚いたよね。これ60線じゃなくて80線の方が良かったのでは?と今ちょっと思いました。
ひのまるサンの漫画は抒情的な、読む人の柔らかいところにうったえかける表現なのでガサツな私にはなんのトーンを貼っていいのか全くわかりませんでした。
どの辺がいちばんの見せ場なの?って訊いて(見せ場をガッツリキラキラにしようと思った)、えっ?!そこ?!って思うことが何度も…。
完成場面はぜひぜひ本で確かめてね!
小説はルート違いがサイトに掲載されてますが本のほうでは挿絵も手伝ってかなり印象が違うと思います。
先にweb版を読むのがおすすめです。
さて、ちょっと休んだら次の締め切りまでがんばろう。
日記 2023.1.23(Mon) 16:56 No.57
なんか色々と出てきますね。オモロい。