Tegalog

---LOG---

一切の二次使用、転載、AI学習を禁じます。DO NOT REPOST TO OTHER SITES.AI TRAINING PROHIBITED.

No.205

Icon of hnmr
前橋ウィッチーズ
初見、前評判も何も知らないで最終回を横目で眺める程度で流し見してしまった。
とても綺麗な作画で女の子たちが生き生きと動いているのを確認してなんとなく「見てみよ〜」と軽い気持ちで配信をちょっと見てみることに。

なにこれ!?なにこれ!???号泣するんですが!?いやめっちゃおもろい。第一話でジワ……程度で「いいアニメだ〜」とつかみも良いのですが、何より3話ですね。

アズアズ好きになれないな……と思って見てみてくれて構わない(多分、一、二話は仕方ない)三話で大号泣するから。見てみて欲しい、是非とも。

そこから始まるウィッチーズ達の掘り下げが見事過ぎて舌を巻く。全部令和ナイズされつつ普遍的な女子の悩み苦しみがリアルが故にキラキラしていい感じにドロドロしている。イイ……。

ウィッチーズ達のお互いに誠実であるがゆえのギスギスがまた堪らないのだ。ギスギスが堪らないというのは変な話なのだが、皆問いかけとか言い方とかめっちゃ失礼がないというかコンプライアンスがしっかりとしていてストレスが無いんよ。すげ~!脚本すげ~!と思ったら脚本の方吉田沙保里さんなんですね。あの虎に翼の。尊敬いたします。

挿入歌もまたいい曲揃いで


公式プレイリストもあるので聴いてみてくださいよろしく。

主題歌の「スゴすぎ前橋ウィッチーズ!」なんとつんく♂作詞でございます。寝不足とか出てきたところでアンテナに引っかかるなとは思ってたのですけど、まさかビンゴとは。

それと振り付けも娘。の匂いがする〜と調べてみたらモーニング娘。9期メンバー、鈴木香音ちゃんの卒業曲、「泡沫サタデーナイト」の振り付けの方だったんですね、感激。


後半私情も混ざりましたが、とにかくいいアニメなので見てください、前橋ウィッチーズ!一緒にべしょべしょに泣きましょう!今ならまだ配信で見られるよ!

どこかで「これはgleeみたいなものがやりたかったのかな…?」みたいな感想も見て、ああ……と納得しました。なるほどね。

ユイナちゃんが言ってたグリーンドーム前橋でのライブ叶うといいなあ。
ゾンビランドサガの佐賀アリーナができたんだからやれんこともないはず!願いも込めて。#音楽

感想,アニメ